情報発信のイメージを
大きく変える。
デジタルサイネージは、静止画はモチロンのこと
動画による目を惹くコンテンツを、日や時間を問わず
発信することが出来る効果的な宣伝素材です。
広告宣伝に限らず案内板や時刻表などインフォメーション的役割や、
企業・学校での情報共有ツールとしても使用されており、
様々な場所で大きな効果をあげています。
朝日I&Rプロパティ株式会社では、デジタルサイネージの
取り扱いを行っております。当社の持つ不動産の強みを生かし、
PRに最適な場所と目を惹くプロモーション素材をご提供いたします。
デジタルサイネージの
メリット
01高い視認性と明るさ
私たちの普段の生活には、看板やポスターなど多くの広告物で溢れていますが、多くは無関心に通り過ぎてしまわれがちです。また、夜になると視認性も悪くなります。デジタルサイネージは光を放ち動きを持つ広告塔です。高輝度の液晶パネルやLEDパネルを使用しているため、常に明るく看板やポスターに比べて視認性が飛躍的に向上します。
02目を惹くアニメーション
スライドショー、テロップアニメーション、動画など動きでアピールできるため、インパクトのあるコンテンツの情報発信はもちろんのこと、静止画でも「場面で切り変える」「複数の写真を連続して流す」ということが可能です。人は動きがあるものを自然と目で追ってしまうもの。これまでできなかった訴求や表現が可能です。
03スグに告知が可能
放映したいコンテンツ(デジタルデータ)が手元にあれば、設置したその日からすぐに動画や静止画の配信が可能です。素早く情報提供や告知を開始することができます。
04情報の変更や更新が簡単
デジタルサイネージは、ポスターや看板のように印刷する工程がなく、データの入れ替だけで簡単に内容を変更・更新することができます。それにより、ホットな情報やリアルタイム更新が可能になります。
映像制作サービス
低価格で宣材用動画をご提供
デジタルサイネージに流す素材が無くてもご安心ください。当社では、動画の制作も請け負っております。目的やイメージをヒアリングした上で、制作費を抑えた高品質な宣材映像をご提供いたします。まずは一度当社へご相談ください。お見積もりは無料ですので、制作料金や価格でお困りの場合はお気軽にお問い合わせください。
プロのクリエイターによる
動画制作
動画制作の知識やノウハウが無くてもご安心ください。専任のプロクリエイターによる高品質でクリエイティブな動画をご提供いたします。お客様のイメージに合わせて効果の高い映像商品を企画から制作までトータルプロデュースいたします。
活用シーン例
東川登町国道34号線沿い
国道34号線沿い、武雄市街地から
武雄南インターまでの中間地点に設置。
早朝から夜間までの効果的な
広告をご提供します。
沢山の方に見てもらえます!
1時間8回/1日最大120回という
非常に多いスパンで毎日流れます。
交通量の多い場所ですので、ドライバーなど
たくさんの人の目にとまります。
お問い合わせ
デジタルサイネージに関するお問い合わせ・ご相談は、
お電話はまたホームページのお問い合わせフォームをご活用ください。
お気軽にお問い合わせください。0954-22-2021受付時間 9:00-18:00
定休日:毎週日曜日